静岡雙葉と静岡聖光の2校から学校説明会の案内が届きました。
中学高校の多感な6年間をどのような環境で過ごすかによって全く違う人間になります。
静岡雙葉と静岡聖光の2校から学校説明会の案内が届きました。
中学高校の多感な6年間をどのような環境で過ごすかによって全く違う人間になります。
「文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナーin中日本地区(告知チラシ)」に参加しました。国際バカロレアIBは10年ほど前にワールドユナイテッドカレッジUWCでディプロマプログラムDPを初めて知って興味を持ちました。いろいろ調べたら「(日本の高校2−3年に相当する)DP以外にもIBっていろいろあるんだ!」と知りました。その後、日本語のDPも走るようになって今では日本国内の認定校は200校近くまで増えています。
午前の分科会はDP/MYP/PYP全てに、午後からは全体会に参加しました。どうやら参加者のほとんどは学校関係者&大学関係者、そして若干の保護者の方々だったようです。我々のような塾関係者は極めてレアな参加者?でしたが、教育に携わる者として、また、単に大人としても非常に興味深い内容で大変勉強になりました。
注文していたクリアグリーンのフィラメントが到着したのでSNくんのデータの出力を開始しました。ちょうど勉強時間中に完成した作品はお気に入りのクリアグリーン、キラキラ光るような感じで満足げ。
すぐに2つ目の出力に取り掛かりました。せっかくなので出力スタートまで自分で操作しました。
エクストルーダーとプラットフォームか加熱後に初めて出力が始まる、開始後も完成までの予想時間がどんどん変わる、そんな様子を興味深げにTYくんと覗き込んでいました。
画像をクリックすると動画が見れます
完成までの予想時間は最高で49時間超え!
「こりゃ2、3日かかるかもよ」
「えーっ!?」
時間は16h49mのように表示されますが、何も教えていないのに「16時間49分!」と読めていましたし、自分の作ったデータを目の前で出力している3Dプリンターを眺めているだけでも実に様々な”学び”が体験できています。
しゅうびでは毎回その日の様子を親御さんに報告しています。
内容は勉強だけに留まらず多岐に渡ります。
その中から、数値化できない“大好き”や“得意”をひとりひとりのポートフォリオとしてまとめていくことにしました。
誰とも違うその子らしさがクッキリ見えてきます!!
これまでも願書出願時に推薦状などを書いてきました。中学受験時に既に7年ほど=人生の半分以上付き合っているケースも少なくありません。
ポートフォリオは写真や動画もふんだんに使って日々の積み重ねを表現できるので、受験生・合否判定する学校双方にとっていいと思います。
注:ポートフォリオが合否判定にどれほど影響するか不明ですし、もしかしたら全く関係ないかもしれません^^
先週から今週にかけて3人の卒業生が遊びに来てくれました。
社会人でバリバリ働いているYちゃんとRちゃん姉妹
コロナ&円安と厳しい時期にアメリカでPhD目指して研究に取り組むRくん
とても刺激的です。
20代、30代のいわゆるZ世代?の人とは日常的に話をすることはほとんどないのでとても貴重な時間でした。
感謝、感謝、また来てね〜
このラベンダーオイル、皆でフランス研修に行った際に、南仏の山中に広がるブルーダルジャン農園で買って来たもの。ものすごい山奥なので行くのが大変でしたが、農園やラベンダーオイル精製工場を丁寧に説明してくれました。また行きたいなぁ・・・
昨日、Sくんに聞かれました。
「これね、こんな(この瓶のような)色のラベンダーのオイル。いい香りで気持ちが落ち付くんだって」
ふむふむと黙って聞いていたSくんに
「ラベンダーって知ってる?」
「うん」
Sくんは生きものとか自然のものをよーーーく知っているんです。先日くれたたけのこの天ぷらも「3種類入ってる。美味しいのと普通のとあんまり美味しくないの」の説明してくれました。
私が食べたら全部美味しかったので、きっとSくんの味覚が研ぎ澄まされているのでしょうね^^
キズカンでは社会的なこと、政治的なこと、経済的なこと、さまざまなテーマを扱っています。
ロシアのウクライナ侵攻に関するテーマも何回か取り上げました。
しかし、世界各国の動きや報道を見聞きしていると、すべては”個々の事情”で動いているのだということが誰の目から見ても明らかになってきている気がします。
もちろん子供たちもそんなことはハッキリ感じ取っていることでしょう。
となると・・・
育み身につけるべきは客観的に認知できる物事の正誤ではなく、自分なりにその物事の裏側・根本を考え、自分なりに理解した上で、自分の意見を持ち、自分の立ち位置を決める力でしょう。
「正しい答えがある問題や期待されている答えのある課題に対して、決められた時間で、他者よりも高いレベルでその答えに近づける力」は”こども自身”の価値観に応じて日常の勉強で身に付きます。
差がつくのはそこから先です!!!
ここ数年、海外渡航が難しい状況でしたがそろそろということでサマーキャンプ参加を決めて着々と準備を進めています。今回は航空券手配がちょっと大変でした。
しゅうびではせっかくの貴重な機会、
「最大の成果を得るためにエージェントや誰かに任せるのではなく、学校や航空会社と直接やりとりするなどできる 限り自分でやりましょう!」
と皆に言っています。日本と現地最寄空港との往復(直行便はないので主要空港で乗り継ぎ必要)もUMサービスを付けてひとり旅、超ドキドキ&途中で涙が出ちゃうこともあると思いますが貴重な体験ができます。
*しゅうびはいろいろ相談に乗ったり、どうしても助けが必要な時だけ手を差し伸べます^^
学年末試験の結果が返ってきたTちゃん、9科目で平均89.66666・・・・点
「おい、あと3点どっかにないか?」
あと3点で平均90という好結果!そんなTちゃん、暇を持て余すであろう春休みにはいくつかのイベントに参加すべく申し込みを済ませています。
例えば「進化する国際平和活動」「はるかなる銀河と宇宙の謎」
おそらく内容を100%理解することはできないと思いますが、日常的にこういったことを耳にしたり、こういった「場」に身を置くことは知らず知らずのうちに血となり肉となります。どんどん参加しましょう! ★会員ページのカレンダーにも書き込んでお知らせするようにしました
皆に笑顔が溢れる一年になりますように